2014年6月16日月曜日

もっと評価されてほしい メタリカデッキ

 
日本一から使ってたけどデッキ8弾のカード入れただけで満足しててろくに回していなかった百騎兵デッキ。

7弾環境でもほとんど使ってなかったけど土日の星々と今日の大会はこれで出てきて優勝してきましたノシ
とはいえ8人と6人と3人(笑)の大会なので大した自慢にはなりませんが・・・・

ほとんど調整してなかったけど結構いい動きしてくれました。

サーガラで打点のアッシュと展開力の7コスメタリカ、もしくはリソブに5コスメタリカとかなり
臨機応変に動けるのが大きいです。自分が攻撃した後に入れ替えできるうえ
序盤に置いたor5コス効果で入れた7コスメタリカを終盤出せるので
7コスメタリカを握っていないといけないという不安も減り、枚数も減らせるのはメタリカデッキでかなり助かります。
5コスメタリカが7コスメタリカも戻せるので7コスが倒されてもまたすぐにリソースに戻して
サーガラから呼び出せるんですよね~。
正直7コスメタリカは強いんですが序盤から中盤にかけては全く仕事しないので、
序盤に引いたら腐る上にリソースに置くと終盤が。。。。。のデメリットをサーガラがうまく消してくれました。
7コス菖蒲もサーガラから展開してリソース回収という動きができるのでサーガラの良き相棒だと思います。

今は一枚だけですがナンダはもう一枚入れたいです。
7コスメタリカでフルに展開した後、リソースに百騎兵がいなくなった際に相手が気を抜いて
7コスメタリカを放置した返しにチャージの百騎兵を4枚リソブして展開できるので
今までのメタリカデッキであった【フルに百騎兵を展開したけど詰められなくて息切れ】
を助けてくれるいいカードです。ナンダの汎用性が高すぎる
まぁピン積みでも黒緑リソリンで回収できるんですがもう一枚あったほうが精神的に助かりますね。
8コスメタリカのパンプよりもこちらのほうが欲しいので8コスメタリカを一枚入れ替えかな。

サーガラのおかげで5コスメタリカをくるくる回しやすくなったのでリソブ要因の百騎兵は12枚投入。シュラハト4積みで速攻もイケますしリソブで長期戦もイケるなかなか楽しいデッキになりました。 

スタートカードは11000が増えた今だからこそプリニーは外せないです。
7コス時点で百騎兵+百騎兵+プリニーで11000+4000で一点取ることができますし
IGによってはさらに一点も。+3000の数値が絶妙に速攻寄りの百騎兵と合います。

百騎兵使われるとメタリカデッキじゃなくても強いと思うけど
ここまで着実に毎ターンリソブしつつ大量展開や速攻できるメタリカデッキこそ評価されるべきだと思います ^ ^



2014年6月7日土曜日

青単あずリゲデッキ


最後は青単バトルドレス。
これもウリエルデッキと同じでファンデッキ寄りですね。

バーサスチェイサーのおかげでA-Zがかなり使いやすくなったので
2点くらいはよくとります。
あとはリベリゲと低コストやスナイパーで点取ったりなど普通に強いデッキだと思います。
クリムゾンインベイジョンはあずみデッキだから入れてたんですが今の環境強いですね。
バウンスしつつ点取ったりイベントでコントロールっぽくしたりA-Zで点を取りまくったりなど
いろんな遊び方ができるので使ってて楽しいデッキの一つです。
ちなみにメラクは自分のゼクスを戻せるので自軍PS横で放置されてるA-Z回収とかもできます。

このデッキは12/50がバトルドレスではないですがこのぐらいの数ならメラク効果は余裕で起動します。
使ってみるとわかりますがメラクはパワーもあり、かわいく、効果も強い。まさに三拍子そろっているいいカードなので。よかったら使ってみてください。

個人的にはメラクと並んでバトルドレスデッキではクーシーも優秀ですね。
序盤にアヴィ→クーシーとかで相手のチャージを溜めさせないで攻守逆転できたりとか
壁役の3コスをバウンスできるのはかなり助かります。
3コスをバトルドレスで固めるだけでも使えると思うので一度は使ってみるといいかもしれません。

アルドラは最近の効果持ち3コス4500が増えてきたので使えるかと思って投入してみたんですが
なかなか・・・・使えない(-_-;)
4積みにすれば効果自体は発動しそうだけどそんなスペースないんだよなぁ。
アヴィでスタートカード戻す→そのまま出してきた効果持ちスタートカードをアルドラで破壊
とかは美味しいんだけどそれ以外で邪魔になる場面のほうが多かったです。



眠いので今日はこの辺で。

緑黒フィーユルシファーとか黒単反省会トーチャーズとかいろいろあるのはまた後日更新しますね

青黒ESでっき


デッキ紹介2発目

今流行りのESデッキですね。
自分の周りでは赤黒の今までのESを改良したものと青黒、
あとはごくまれに緑が入っているのを見かけます。

個人的には今の環境はレンジ2付与や最速で10500になれる大蛇の赤黒よりも
除去のほうが欲しいので青黒で完全に除去に特化したデッキです。
基本的には公式のセレブデッキとあまり内容は変わっていないですw
違うところは打点要因と3コス以下くらいかな。


まずESデッキではウルティオーの2コストは残して墓地回収よりもアリスなどで
回収したVBを出して点を取りたいのでノーコストで手札補充できるアルヘナに。

ライフリカバリーはベラトリクス1のキュリウム3。
デッキのトップを見てみて残すか別のカードに賭けるかでも
これだけESが入っていれば十分仕事してくれるのでキュリウムのほうを採用。
なにより比較的早い段階でさっさと点を取りに行きたい場合は
ベラトリクスのレストのコストはかなり大きいので点を取りに行きながらもデッキトップチェック可能なキュリウム採用。
全体的に打点が低いのでアヴィも2枚だけに抑えています。
このデッキはチャージが欲しいうえに相手PSを攻めながら自軍PSまわりの相手ゼクスを除去できるので
ノーガードの戦法もとれるから序盤のパワー負けはどうでもいいんですが相手のPSの高パワー倒せないのだけは避けたいので。

シュラハト・アリスの回収はもっぱら打点とる用のシュラハトか手札増強のためのアルヘナ。あとは臨機応変。
アルヘナ使いまわしができるので除去を毎ターン打っても手札的には何ら問題ないです。

打点要因としてはアンコ*4とヒュージゴーレムとタイプ2*2
終盤はタイプ2の打点が不安なので安全のためのヒュージゴーレムです。
打点要因と除去のペネトレイトを持ってこれるアワリティアさんマジ有能
こんな感じのデッキですね。

IGで展開・除去をし大型とIGで点を取る。
相手の大型が来たらペネトレ・アンコで除去。小型で囲んで来たらベインと
なかなかスキのないデッキなのではないかと思っています。


以前は打点がなかったのがESの弱点でしたがアンコの登場でかなり変わりましたね。
正直ここまで簡単に相手のゼクス除去しながら 投げられるデッキってあんまりないんじゃないでしょうか?かなり強いとおもっています。

白単ウリエルさん


8弾環境での白単エンジェルです。
うん。まぁファンデッキなんですがねw
少し前までは誇りメインの少しガチ気味に組んだつもりの白単エンジェルだったんですが
ウリエルデッキにするために全フィエリテ4枚積んだら意外と強かったです。
極光でシャイニングエンジェル回収して10500打点回収したりパニクロ回収して清廉守ったりと
極光が地味にいい仕事してくれます。
ウリエルは遅めのデッキ相手だと結構条件達成するけど基本はバニラかなぁ
まぁ最悪5コスだからリアンの条件満たせるようになるし、終盤ケイツゥーやシャイニングエンジェルで回収できますからね。

旧ケイツゥーは個人的な趣味。ラファエルはウリエルデッキということでピン差ししてます。
VBはパルファンとデスティネを2:2この二枚はどっちもそれぞれに強みがあるのでこの比率にしてます
ドゥーベやベラトリクスもそうなんだけど攻めるデッキでレストするのって結構高いコストなんですよね
除去がチェンバ2枚だけなのでやっぱり固められるとつらいですね。
エンジェルは除去持ちがほぼ0なので。

ただ誇りフィエリテが戻ってくれるの1マスでも空いていれば点を通せる可能性は高いのは助かります。


今月の大会は10人の大会でをこのデッキで優勝した程度には戦えると思いますが
ぶっちゃけリアンとフィエリテの性能の高さで何とかなっているデッキなので
白単エンジェルというよりは白単グドスタに近い感じですねーー


枠の関係上ムリエルが入らなかったのと8弾では入れたいエンジェルがいなかったので
アニムスデッキ同様あまり旧環境のデッキから変わっていないですねー

8弾発売してから日がたちますが

もうすぐネット回線が引けるのでそしたら週一くらいで更新したいな・・・・

さて、8弾環境もだいぶ成熟してきて今までは高~中速が多かった環境が
8弾で中速~低速のデッキも日の目を浴びるようになってきましたね。
個人的には今までのファッティというか低速デッキが
【高パワーを出せるが展開力がない】という欠点だったのが
リソブのスピードが増してきたことや低コストから展開できるゼクスが増えてきたことで
展開力が出てきて少し遅めのデッキも十分環境に出てこれるようになってきた感じがします。

8弾でアセディア・ケイツゥーのおかげで8コストから手札消費なしの2枚展開です。
今までのカードで8コス以下で手札消費なしで展開というと
クレアシオンとイモータルキングとクレプスくらいでしたからねー。
低コスも高コスも手札一枚の価値ががかなり重要なゼクスにとっては手札消費を抑えつつの
展開はやはり強いですね。
アセディアはIGを普段通りしつつスキを見て出せるあたりが強みですかね。
一方でケイツゥーは2体ともリブートで出すことで点の取りやすさや反撃のしやすさが強みだと思います。

出せる場所や出せる回数が違うのでまさに一長一短。ゼクスのカードデザインの絶妙さが出てますね。


ただ最近は展開のスピードと同じくらい除去のスピードも上がっており、
8弾環境では1枚で2体処理できる青黒ESがかなりの強さなので、そういう意味では
アセディアよりもケイツゥーのような攻撃的なカードのほうが自分は好きです。
もちろんすべてのデッキが奥にいるゼクスを除去できるカードを入れているわけではないので
そういうデッキでアセディアにあたると本当にしんどいですね。
自分も青黒白アセディアケイツゥー使っていますがアセディアでウルティオーや月下香釣ってきて
破壊されたらケイツゥーでアセディア使いまわしてると
除去がないデッキは詰みの状態になっています。

なので最近はデッキに除去を複数積まないと安定して勝ち続けるのは難しいですね
逆に青黒ESやアニムスみたいなデッキの半数以上が除去カードのデッキは
今のところ自分では安定して勝てるデッキです。
反対にコンボ系で除去に枠を割けないデッキや除去をほとんど詰まないビートダウンのようなデッキは
自分のペースになれるとかなり強いんですが安定して勝てるかというと・・・


次のグラもそうですけどどんどん置物系のゼクスが仕事しにくくなっていますね。
ただコントロールもガッツリ決まると一方的な試合になってしまうので
なんだかんだでこういうのはいいバランスなのかな?