2012年11月22日木曜日

自作ホロのすすめ



最近バイトのせいでなかなかゼクスの大会出られなくてイライラががががが
あとはついに近くのゲレンデが天然雪でオープンしたので
これからはそっちにも力入れてくってなるとますます遠ざかりそう・・・・


ちなみに先月の出費
・Z/X2弾 5BOX&2弾C,UC,Rのホロシングル買い約1万 計3.5万
・早割シーズン券5万&新しいボードウェア4万 計9万



なんだ。TCGて金がかからない趣味じゃん!!
まぁボードに関してはあとは壊れない限りは特に買い足すものないし。。。。
(結局1シーズンで5.60回も行ってるから途中で壊れたりするんだけど)


んで大会も出れないし最近はあんまりデッキいじる気が出ない
(札束ルシファーの勝率が悪くて凹み中&なかなかいいアイデアが出ない)
フィーユとクレプスあたりはいろんなものと組み合わせたら面白いと思うんだけど
やっぱりいろんなデッキ作ってると自分に合う色ってのがわかってくる。
俺は黒(黒は黒単ハンデス・赤黒ズィーガー・青黒リゲル)と青(青は青白移動軸・青黒リゲル)
が一番好きでほかの色はタッチで入れる程度でしか使わない。
うまく言葉じゃ言えないけど白の守りながら戦う感じとか緑の高パワーをどーんと置く感じとか
そういうのが多分あんまり好きじゃないみたいなのでやっぱりそうなるといろんな色の組み合わせを考えるときにもあの色は混ぜたくない!とか出てくる。
んで結局デッキの色が固まるの繰り返し。

ガーディアンとかもイラスト好きだから組んでみたいんだけど
白の防御系イベントが肌に合わなさすぎて困り中。少し考えてるデッキタイプもあるから
今度は白のイベント積まないガーディアンデッキを作ってみようかと思います



それと自作ホロプレイヤーカードを作ってみました!!!
どうせスターター出たらエヴォルシードでデッキいじったりズィーガーデッキ作ったりするだろうから
それまでにヒマな時にしかできないことをしようかと思い。

ちなみに左2つがしっかりしたやり方を自分で見つけてからのもの。
右2つが最初に作って試行錯誤中にできたもの。
慣れれば1枚100円もしないで作れます。
意外としっかりしてるんだけどホロカード自作の方法とかネットとかでも載ってないもんなんだよねー。
だから自分も作るときにいろいろ試行錯誤して時間かかったんだけど。


んでヒロイックロードで身内の人とかに披露し終わったら
(ちなみにこれ以外にも山ほど作ってて1弾主人公と2弾主人公の合わせて10枚くらい作った)
このブログに作成方法アップしようかと思ってるんだけど
作ろうと思ってる人とかいるんでしょーか?
需要なければ上げる必要もないと思うのでコメントあったら公開しまーす

2012年11月19日月曜日

青黒アリス&リゲル

どうやってもピントが合わなかったorz

さて、これが青黒のアリス&リゲルデッキ。
ビショップリゲルじゃないです。アリス&リゲルです

【青黒アリス&リゲル】
ウルティオー(SC)
イレイス(フリー版IG付)*4  スケルタルナイト*4   ソリトゥス*4
メリーゴーランド*4    帰還の奏曲*2    待ってろ今いく*2
飛翔空転射*2   魔人の目覚め*2   ファングクラッシュ*3
4コスバニラ*4   戸惑いの少女アリス*4   スメティナ*2
リゲル*4     ヴィーヴァル*2   6コスバニラ*2
ダームスタチウム*2    スケルタルビショップ*2


5バニラは無しで4バニラも4枚だけなんで少し心細いかもしれませんが
スメティナとヴィーヴァルが最悪バニラの処理はしてくれるので何とかなります。
あとはこのデッキはイグニッションで序盤のバニラはしのいでいるので何とかなります。
 6コスからはアリスで回収した低コス2体で処理+イグニッションで出てきたゼクスでPS殴っていく
という形になります。
 これもイレイスが手札を整理してくれるついでに場に出てイグニッションコストを稼いでくれるおかげです
アリスについては少なくともこのデッキでは活躍します。
同時に手札に来た時などはリソースに置きますがそれ以外にはイレイスが出てきたときに向けて温存します。
イレイスの弱いところってドローした後に戻すのが結局ドローしたカードになりやすいこと
だと思いますが(特にIGついてないといらないカードはリソースに置いた後なので)
イレイスの登場時効果で確実にアリスよりも強いカードに変換でき、かつアリスの発動確率を上げられる。
この動きが想像以上に強かったです。
あとは何度も言いますがキーカードのリゲルやビショップ、ダムスタを持ってこれる確率が上がるのは助かります。


ちなみに待ってろ今いくに関しては
ダムスタのエサにできればおいしい程度で基本的にはイグニッションで出てきたときに
ドローするためのカードになるので手札に来たら置く筆頭。
まぁ正直ドローはダムスタでこのデッキは十分です(回収とアリスのおかげ)
月影でもいいんですがさすがに黒のデッキ4つ目になると枠が・・・・
個人的に3コス5000は12枚あればマリガン含めて何とかなるので他に入れるカードがない
っての他のカード入れるよりは役立つってことで入れてます。

除去に関して。飛翔*2ファング*3帰還*2と少し大目かもしれません。
帰還に関しては月影の代わり的な意味のが強いです。
飛翔に関しては後攻時に握っていた場合攻守が逆転できること。それに加えて
PS脇にあるリゲルを割りに来る場合は4コスで殴りに来るだろうであるということで
飛翔の採用です。もちろんPS脇のリゲルを全力で割に来てもらえるならその分PS守りやすくなるので構わないです。回収手段は山ほどあるので。
ミッドナイトエンペラーよりも飛翔の採用理由は以上です。
飛翔で処理できないゼクスに対してはファングを使うのでファングは少し大目になっています。


とにかくアリスでウルティオー持ってくればビショップ回収からのリゲル引き上げができるので
リゲルを使いたい→ビショップ投入か→ビショップ吊り上げるウルティオー
  →さらにウルティオー引っ張れるアリス投入
       →アリス有効に使うためにイレイス(IG付だな)
この流れでできたデッキです。イグニッションを山ほどしたいアリスとイグニッション回数も稼げて
アリスをデッキに戻せるイレイスはシナジーばっちりでしたv


どのデッキでもそうですがやっぱりやりたいことが明確になっているデッキは作りやすいし回してても強いですね。



こうやって解説書くよりも対戦動画でもあげたほうがわかりやすいんだけどどうしよー
身内で解説とか試合の考察も入れたような動画撮ろっかー。みたいな話も
出てるのでもうしかしたらそういったこともするかもしれないです

2012年11月18日日曜日

七支刀に対する愚痴  に対する愚痴

ブログ更新するたびにアクセス数見てるんだけど
青白移動軸フィエリテが他の記事の2倍くらいアクセスあるのはどういうことなんだってばよ・・・

珍しいかな?確かにいろんなデッキある中であれはそこそこ自信作
移動系カード詰め込みすぎた感はあるけど 中途半端にやるよりはあれくらいのほうが面白い。





ところで自分はtwitterのZ/Xタグは頻繁にチェックしてるけど
月下香ゲーとかいうつぶやき見てると少しイラっとくる。
フリカ時代には除去がヴォイドブリンガーしかなかったから高パワーゲーだったかもしれないけど
今はハンデスや除去やらフリカ時代にはなかったものがあるんだから
月下香ゲーとか言ってる人は単純に構築やプレイングが悪いだけじゃ??

もちろん強カードなのはわかるけど緑が見えたらプレイングを
数を並べる方向に持って行って両脇を固めさせないとか
除去は常に握っておく(今の環境で除去積んでないデッキはさすがにどうかと思う)とか

ちなみに14コスほど溜まった黒緑とか相手だと投げ出したくなることもあるけど
正直そこまで耐えられた時点で緑のほうにプレイングで負けてるよね。
バニラとかパワーラインをしっかり考えてデッキ構築すれば
最初から最後までどうしようもないって状況に毎回なるはずないし木蓮やバルバ
のためにイグニッションを他のデッキほどやらないっていうディスアドを
緑側も取っているんだからイグニッション回数がこっち側が多くなる、つまりイグニッションで
状況をひっくり返せる可能性が序盤はこちら側のほうが多い
(後半は正直緑相手にイグニッション成功は有効じゃない場面が多いですが)


回収やらで手札減らさずに攻めてくるならハンデスしてやればいいし
プレイヤースクエアの周りを高パワーで固めてくるならレンジ持ちでプレイヤー集中攻撃すればいい。
バーン効果と自分のアタックで1万超えるゼクスなら赤にもいるよね。
上と同じようなことをパワーダウンでできるやつや高パワー(エクレール、フィエリテ)を擁する白

突破するパワーがほしいなら赤混ぜる。
除去がほしいなら黒混ぜる。
レンジ持ちでじわじわとダメージ与えていきたいなら青混ぜる。
どんな方法でも絶望的な程の差が緑(七支刀)とあるとは思えないです

どんな色でもある程度の対処方法はあるし、別にそれが七支刀にしか効かない。ってわけじゃない
それなのに七支刀ゲーだのなんだの言う人は
こんなに混色しやすいゲームなのにデッキ構築をあきらめてるようにしか見えない。それじゃ勝てないよ。。。。 (´・ω・`)


2012年11月17日土曜日

アリス使ってみた

帰ってきた。
6人の非公認で結果は3-0で優勝でした。商品なかったけどねorz

とりあえず簡易レポ
【使用デッキ:青黒アリスリゲル】
デッキのコンセプトとしては基本的にビショップリゲルです。
ただ2弾で追加された生ける目覚めことウルティオーによって
だいぶ変わったこと、それと今回のフリー冊子から登場したエヴォルシードを
使ってもう一度構築してみました。一応青の世界だしね

基本的にイグニッションは2枚溜まったらガンガンやります。
序盤は特に引っ張るコストも対象もいないことが多いので
ウルティオーはイグニッションで使うこともたまにありました。
ビショップは3積みで少し多めでイレイス(IG付)・アリス・リゲルは4積みです
手札に来たアリスはイレイスで戻すかデッキの枚数的にイレイスが望めないようなら
さっさとリソースに置いてしまいます。

リゲルで足りない打点を補助したり残った低コストで殴りに行けるのはやっぱりいいです
回収手段が豊富なことから序盤からリゲルをどんどん使っていくので
早く手札にリゲルがほしい場合もさっさと出して壁にするなりして
破壊されたらイグニッションのコストに。
実際対戦相手の方には「最初ウィニーかと思った」とよく言われます

アリスの回収先としてはまず3コスバニラが多いです。
結局その3バニラを拾ってきて展開することが序盤稀にあるので
そこもウィニーかと思われる原因でしょう。ただ実際にはリゲルとビショップで回すため
それほど打点が低くないうえにどこからでもPSを狙えるので長期戦も苦ではないです
ただアリスで一番拾ってきたいのはウルティオーです。
ウルティオーをPS横に置いて相手に除去してもらい、その効果でビショップ回収→リゲル回収
これをしたいのでアリスでの回収候補ではコストがたまってきた中盤以降は
ウルティオーがメインの回収先になるかと思います。当然手札の浄化をしたかったり
余ったコストで殴りたいものがある場合などはイレイスも候補に挙がります。

イレイスをIG付にした理由としてはイグニッションフェイズに効果を使いたいからです。
ドローした手札でコスト使ってまでアリスを戻したくないということと
イグニッションフェイズで出てくれれば戻したあとのイグニッションでもしかしたら
アリスが出てくれるかもしれないからです。
メインでイレイスを出して手札が好転することにかけるのは個人的にあまり好きじゃないのと
やはり外した際の2コス分が痛かったです(イレイス自身は2500しかないからダイレクトくらいしか仕事がない)




さてデッキの簡単な解説はここまで。まだ改良点はあるはずなのでまた固まったら公開します。


1回戦  白単エンジェル  0-3  勝ち(先攻)

相手の前半のイグニッションがかかっていなかったのもあるけど
全体的にパワー不足なデッキだったから助かった
クレアシオンで展開するから数が多くてめんどくさいんだけどその分チャージもたまる上
ダムスタのエサになりやすい。あとは低コストでパワーが低いってことから
マーメイドの移動と青の2コスバウンスが効いていた模様。
リベフォ一枚で簡単にリゲルが割られるのはつらいけどそれくらいでした。
あとはフィエリテが仕事をしない場所に置かざるをえない状況にできた。ってのがでかかったか



2回戦  緑単プラセクト(七支刀ガン積みはしてなかったと思う)  0-4 勝ち(先攻)

ジッサとバームガン積みっぽかったのですぐにリソースは9に。
ただジッサを2ターン連続で出したりしていたので序盤に2点通る。
やっぱり後攻の時ってルリジッサ弱いな。と再確認。
リソースブーストのせいでイグニッションの回数も相手は少なかったのでこっちの序盤に展開した小型を倒せずにいて向こうは全然攻められない状態が続いてました。
ちなみにプラセクトの場合キーゼクスが4コスのカメレオンなんですが
これって青の2コスイベントで簡単に一時的に除去できるんですよね。
かといってPSにはソーンクレスト置きたいだろうから難しいところ。
結局リゲルの長距離砲2発でPS空けてから周りの3コス等々で殴って決着。
向こうが武皇剣閃撃を握ってたら通ってなかったな。というところはあったので
対戦相手のほうも対戦後すぐにティンバーフォースを剣閃撃に変えてました。
まぁティンバーフォース弱いってわけじゃないけど少なくともジッサとバームガン積みならいらないよね。




3回戦  黒単ディアボハンデス
          (ズィーガーバルバ3積みまで確認。ブレインゼブルなし) 0-2勝ち(後攻)

序盤5コスバニラが倒せない(イレイスと3バニラじゃ8000届かん!!)
ってなって2点くらいました。移動系でごまかしてたもののやっぱりリゲルの打点の低さがネックとなり
なかなかズィーガーが突破できず10コスたまったあたりからようやく反撃に移る。

青2コスイベントでゼクス戻したら他の手札でPSに置いたダムスタを突破できなかったらしく
(イグニッションは使いたくなかったらしい)
そこから3バニラ3体でPSを殴り相手がそれの処理に困っているところを
PS上書きリゲルでラスト一点を通した形です。
ちなみに3体の3コスバニラを並べられたのはアリスのおかげ。
この試合に限っては3回発動しました(他の2試合では1回と2回)

結論:リゲル強い


ただこのリゲルを終盤常に2枚は手札にキープできていたのはすべてウルティオーや
ビショップのおかげです。あとはアリスで小型を山ほど抱えることができるので
ハンデスが痛くないことと増やした小型でPS囲むことでリゲルを無理に使わなくても済む。
これが今回の青黒のいいところかなと思います。




ちなみにエヴォルシードに関して、現状は面白いカードですが
製品版でアリスが5000になったら強カードの評価になると思います。
スターター組に関しては相手依存のカグヤはともかく坂田は使えるんじゃないかと。
ただデメリットもすごい感じる(フリー冊子ならなおさら)のでそれをどうやってデッキ構築でカバーするかです
手札コストにするもいいしデッキに戻すでもいいし種族を生かすでもよし。
とりあえずアリスに関しては黒使ってる人には入れてみることをお勧めします。
よさも悪さも面白さも見えてくるんじゃないでしょうか

フリー冊子配布ですが

久しぶりの更新です。
本日から白馬のゲレンデがオープンして
これからはほぼ毎日行くことになるのでこれからはなかなか頻度落ちるかも。

とりあえず最近はダラダラしてます。
大会に関してはダークスカーのホロ4枚集まりました。
といってもお楽しみ賞でもらったものや人数が少なくて優勝とかもあるのでレポは省きます


さて昨日から配布開始したフリー冊子。
とくに書くことはないです。






半分はまだ使用回数が少ないってのもあるんですが
もう半分はバニラだったり今回出てきた種族的にもあまり影響はないんじゃないかと
以下使ったことないのにディスります

バニラ・ヴォイドブリンガーに関しては特に影響ないと思うので飛ばします。

戸惑いの少女アリス
4コス4500
個人的な今回の冊子でのトップクラス。とりあえずコスト掛からないエヴォルシードは強いと思います。
モノマキアも使ってみたけどいまいち。
考えてみればイグニッションの利点って踏み倒しで出せることだし
イグニッションでIG付が出たとき3コス払って出せるとかだったら糞弱いのと同じかと。
種族もディアボロスで最悪サエウムのエサです。
あとはウルティオースタートカードにしておけばそれをアリスで回収して疑似的な目覚めとか。
ノーコストでサエウムのエサを回収できる点と自身がディアボロスなので
黒単ハンデスには投入しています。黒単ハンデスはポエナもガン積みなので
使い勝手がすごくいいですね。
あとはアリスというかエヴォルシードを入れたデッキも考えているんで少し回してみて
面白そうだったら載せます。


サエウムの黒イベントに関しては
ファングクラッシュと月影との兼ね合いで自分に合った方を入れればいいんじゃないでしょうかー?
正直デッキによってどれを入れたいかってのは変わってくると思うので
現状このイベントが強すぎるってことはないかと思います。
(たとえばリゲルデッキだったらリゲルを攻撃してくるのに6コス以上は出してこないだろうし
それだったら腐る可能性があるのでファングの方がいいと思いますし、イグニッション枠がきつくて
月影が入らないというデッキ構築もあるので)




非公認Z/X大会があるので途中ですが終わります。
また夜ぐらいに別の記事で書きます

2012年11月10日土曜日

竜の巫女


自慢したくなっちゃった//////


とりあえず巫女は3弾出るまではプレイヤー参照しない赤単で使おうかなー。
実は堀愛里さんのイラストデッキとかも考えてます
【フィーユ】【リアン】【メインクーン】【ゴプリオン】【チェインバインド】【フィーユはいつも元気だぞ】
【竜の巫女】とイラストアドはどれもすごいのばっかりなんで
しっかりと考えてみよーかなー。ちなみにチェインバインドと元気だぞのホロは
2弾のホログラムの中でトップクラスにきれいだと思う。
チェインバインドあたりは200円切ってるし無限回収も辞さない



それとスリーブに関して。HSで販売してたやつは全部買ってすでに開封。てか使用中なんだけど
次のもすごいほしい。。。。
前の見てる感じだとほぼ一般での販売はしないだろうから菖蒲とソリトゥスあたりは高騰不可避かな
ソリトゥスの前身絵って初めて見たけど前身映ると意外に女性らしい体してるね
てっきり幼女みたいなもんかと思ってたが・・・・
あとダムスタよりもマイトネリウムのほうが前身絵かっこいいのにーーー

2弾環境について

だいぶ2弾発売してから時間もたったので周りも2弾のデッキになってきました。

とにかくいろんなところで緑強いと言われてきたわけですが
2弾の環境はやっぱり緑黒だと思います
ただ、けっして緑が強すぎ!!ぶっ壊れ!!と言いたいわけではないです。
七支刀についてはもう少し調整がほしかったってのはあるけど


まず黒と緑がなぜ使われているかって基本的なところなんですが
やっぱり墓地とリソースっていう違いはあるものの回収手段があるのは強い!
墓地回収はコスト制限付いたりしてる分拾える選択肢は広いし
リソース回収はイベント回収っていう唯一無二の特性。
そして確定除去を持ってるのもこの二色(2弾でさらにIGなしの確定除去という選択肢も増えた)
そりゃ使われるわ

実際に使ってて思うのは回収があるから柔軟に戦えるってことと
手札が惜しい終盤での一枚から二枚展開は戦況をひっくり返せるレベルだということ。



緑相手でもしっかり対処すれば~みたいなコメントも見るけど
正直フィーユや菖蒲絡めて9500以上で自軍を固めた後に
じわじわとスクエアを高パワーで埋めていく緑に対して緑黒以外で逆転できる方法なんてないと思う
それは一枚から二枚高い打点が出てくる。って動きが他の色にはないから
除去も結局一枚で一枚除去してるだけだしね。

もちろんそういう流れにされてる時点でお前の負け。ってのは正論だと思うけど
プレイングがしっかりしててやりたい動きを毎回できる人なら自軍を9000以上で固める
ってのは黒緑でほぼ毎回できてる。そういう動きをするための手札を揃えるための黒でもあるし

なので今回の弾で思ったことは
「普通にデッキ組んでるだけだと流行っているであろう黒緑や緑相手に勝ちが少なくて当然」





高打点のゼクスが山ほど出てくるし回収で手札温存しての戦い方してくる。
じゃあ緑以外はそんなのとわざわ真っ向勝負してやることはない。ってのが今の自分の考え方です

今月はまだ公認大会3回しか出てないのですがやっぱり緑多い。
リソースためられてからじゃ負けるのは見えてるので公認大会では
赤黒の速攻気味のズィーガーデッキ。それと黒単のハンデスで出てます。
今日は黒単ハンデスで出てきて優勝しましたが人数が3人の総当たりだったのでレポ書くまでもないので飛ばします。

6コスバニラが出てくる前にさっさと3点くらい与えることを目標として組んだのがズィーガー。
手札を0にしてくことでIGに頼らざるをえなくするハンデスクレプス。
今のところこの二つが緑無しで大会でも勝てると自信のあるデッキです。
ある程度どういうタイプのデッキに勝ちたいからこういう構成にする。とか
この動きをするためにコスト帯やバニラの数を調整する。ってのが2弾で緑に
対抗するために必要になってくるんじゃないでしょうか?
少なくとも今迄みたいに使いたいカード入れてそれと相性のいいカードとバニラ入れてるだけじゃ
安定して勝たなきゃいけない大会で結果を残すのは難しいんじゃないかと思う。


ちなみに10000以上のパワーラインを意識して作る青白も緑に悪くはないんだろうけど
確定除去がない(緑にバウンスとかほぼ無意味だし)ので悩み中
回収ないのは何とかなるけど除去がないのはやっぱりきつい・・・・・・
どちらかというと青白フィエリテ移動軸なんかは使ってて楽しいデッキなのでフリーではよく使います
ハンデスとか相手の気分悪くなるからフリーや友人間じゃほとんど使えないし 





まぁこんな長々と書いたけど 
新ズィーガーで七支刀の強さ2割くらい落ちると思うけどな!!
正直ズィーガーさんにはかなり期待している。あれだいぶ強いよ、たぶん。



とりあえずこんなところで。ちなみに七支刀がぶっ壊れとかいうつもりはないけど
七支刀がどのデッキにも数枚積まれてる。って状況は嫌いです
個人的に緑をあんまり使わない理由はそこです。
たしかにどのデッキでもバニラ以上に仕事するけど、そういうのよりその枠に
効果持ち5コス入れて少しでも自分の個性だったり構築中に考えたことを入れたほうが
対戦してる相手も楽しいんじゃないかなー。と勝手に思ってる
【七支刀つえー】って感想よりも【アロガンス意外に仕事するんだ】とか【アポロンの7500っていやらしい】とかのほうが終わった後の考察も盛り上がりそうだしw

2012年11月3日土曜日

ダークスカーのホロを手に入れたぞ!


大会出てきて優勝しました。まぁ参加者6人ですが・・・
とりあえず収穫物。


 一枚目は今日買ってきたor2パックから当たったホロ。菖蒲さんとリアンが美しすぎる・・・
ちなみにパック代と合わせて1500円位だったはず。
ダークスカーは使えるかどうかはともかくホロってだけで収集したくなります。
なぜルビーハウルの時からこれをしなかったorz


では大会レポ。
【トーナメント:参加者6人】

使ったデッキは昨日ブログにアップした赤黒ズィーガー速攻に少し手を加えたもの。
具体的にはバルバロス*3→フェンリル*1と6バニラ*2にしただけなんで基本的にほぼ同じ


一回戦目:赤青ブレイバーティラノ 0-1で負け(先攻)

ブレイバーで固めつつもアクセントにティラノを入れてる感じ。
待ってろ今行くやマイトネリウムも積んであったけど青があまりいらないように感じた。
たぶん青タッチでドローを補強したかった(デネボラ・シュトラウセはなかったですが)
と思うけど中途半端だったから機能してなかった。
あとはスペース的に赤兎馬がなかったらしくブケファだけで助かった(詳しくは後で)

ただ序盤イグニッションが6回連続成功せずノーガードで打ちに行かざるを得なかったのが
敗因。あとは攻めてる時だから気付かなかったけど途中でライフリカバリーが出たのも少し痛かったか。一回戦で負けました\(^o^)/
ただ6人のトーナメントなので敗者復活戦として敗者の中で一番ダメージ通した自分が
進ませてもらい2回戦に行けました。


準決勝:赤黒アレキサンダー  1-0で勝ち(先攻)

一回戦と同じ赤。ただこっちは卑弥呼や蘭丸ガン積みしてるタイプ
 あとは後半はバルバで守りながら隙を見てアレキで起こして連続攻撃していくという戦い方。
イグニッションも半々程度で成功していったので余裕モードだったら
4点目ライフリカバリー\(^o^)/
それから巻き変えされて2-1になったところでようやく通した1点
(終盤6バニラがPSで自軍のもう片方固められるとやっぱりきつい・・・・)
そして相手のライフから出てくる4点目ライフリカバリー2回目\(^q^)/

負けたと思ったんですがこっちも最後の一点がライフリカバリーだったんで
なんとか巻き返せて次のターンに倒せました。なんという4点目ライフリカバリーの応酬。
ちなみに1回戦と2回戦ともに自分の方は1回デッキシャッフル入りました


決勝:赤青ブレイバーティラノ 2-0で勝ち(後攻)

えぇ、一回戦目の人です。敗者復活で上がった自分も含めて4人が2回戦をやったら
自分の対戦じゃない組で1回戦で自分が負けた方が勝ったのでこのような組み合わせに。
自分の負けでいいってことだったんですが店員さんにやってくれと言われ決勝戦。
6バニラをPSに立たされてきつかったんですが相手もマイトネリウムなどの大型効果持ちが落ちてきつそうでした。
序盤から攻められ続けてなかなか攻撃に転じられなかったのですが2-4になった時にライフリカバリー発動。
ちょうど攻撃し終わったPSの3コス5000の横に置くことができたのでそこから流れが変わり
こっちが攻めに転じました。
あとはズィーガーの二回攻撃や2コスの数の暴力で巻き返し。
ライフリカバリーが出てからはだいぶ楽だったかな
決勝はデッキシャッフルが入る前に勝負が決まりました。



全体を通してですがチャージが一回でもあればイグニッション。みたいな動きはしなかったので
それほど運に頼りきった勝利でもないと思います(自分相手を通してライフリカバリーはよく発動しましたが)
ちなみに知人の緑単フィーユホウライに対抗するための速攻デッキでしたが
友人とは当たらない上に緑使ってる人と当たらなかった・・・・・・

自分が当たってない他の二人のデッキは緑入ってました(緑単2人緑黒1人)



さて、 今日の大会でわかったこと。(いや、前から思ってたけど)
アロガンスTUEEEEEEEEEEEEEE

最近は4バニラを積む数も1弾発売直後と比べて多くなったかと思います。
それに倒されないパワーラインの5コス効果持ちってだけでいいですね。
欲を言えばアポロンの7500が菖蒲を倒せるラインなのでほしいですが
ただ同じ追加コスト組でもアポロンにできなくてアロガンスにできることがあります(もちろん逆も)
それは4コスバニラを狩れる!!

・・・・いや、これってすごい重要だと思うんです。
もちろん応用性ならアポロンの方が使えるし赤メインで使うならアポロン一択ですが。
今回の2・3戦目でもあったのですがPS両脇を守っている4コスバニラを除去しつつ
アロガンスのアタックでPSの4コスバニラを狩って除去した場所に2コスで1ダメ。
2コストで4コスを処理できるから強いのは当たり前ですが手数で押すタイプの速攻タイプの
デッキって手札がカツカツになることが常なので一枚で2体処理してくれる追加コスト組は助かります。
それと返しのターンも4コスバニラで一発で倒せない打点って結構めんどくさいんですよね

ウィニーや速攻相手の場合両脇を9000以上で固めるってなかなかできないことが多く、
PSにデカブツおいて自分の両脇はIGで倒されない4コスをおいとく、って人が結構いるので
そういうのの裏をかく意味でもアロガンスは強い。
自分が考えているブレイバーデッキでもブケファロスよりも赤兎馬を優先して入れたいのは
前にゼクス置いて引きこもってるブケファロスを追加コスト組が遠隔地から効果で倒せること(白は除く)が一番です。
5コスって意外に除去に強いんですよね(それも新ズィーガーで崩れますが)


とりあえず赤黒では優勝できたんで次は青白移動軸を大会で試してみようかなー♪



青白フィエリテ移動軸


眠い・・・・・
次は青白移動軸。個人的には動きが面白いうえに(フィエリのおかげで)強い
青白移動軸。まぁ誰でも思いつくデッキだと思います。
あとは調整やどういう動きをしたいかによって微妙に変わるはず。簡易レシピは以下


【青白フィエリテ移動軸(スタートカード:アルフェラッツ)】
・メインクーン*4      ・ヴォイド*4
・サリィエール*4      ・待ってろ今いく*4
・フェルミニウム*2      ・帰還の奏曲*2
・4コスバニラ*6(青4白2)   ・奏者ヴェルテ*4    ・ヴィーヴァル*1
・プッティーニ*3       ・5コスバニラ*3(青1白2)
・シャットダウン*3      ・6コスバニラ*2
  ・マイトネリウム*2     ・ダームスタチウム*2   ・フィエリテ*3


【主なキーカード】






これにフィエリテの効果がスクエアからスクエアに置かれる。ということを利用しただけのデッキ

とりあえず重いカードが多いです。序盤は効果持ちゼクスよりも
バニラでリソースためるまで耐えるという形になるのでそのために4コス多めになっています。
7コストまでは移動系でごまかすかバニラで少しずつ埋めていく形になります。
ヴェルテは極力終盤に出します。ただ6000という心もとないパワーなので
使い切りと考えて中盤以降に活躍するカードでも4積みになっています。
7コスからはダムスタで1ドローできればいいかな程度もしくはヴェルテ+今いくで
10000打点で1パン。2弾環境では7コス溜まってる時点では9000以上が常に立っていると想定しているので1枚消費で10000打点は悪くないかと
9コス溜まってからが本番という感じです。理想はフィエリテもしくはマイトネリウムをPSに置いた状態でシャットダウンを握る。
1パンで倒せなく2体で倒すというのがこの2体のゼクスの攻略法だと思うのですが(強化七支刀除く)
2体目の攻撃にシャットダウンを打てたらおいしいのでこの2体とのシャットダウンの相性は断トツだと思います(マイトネリウムなら手札消費なし、フィエリテなら10500のパンチ+PS確保)
あとはそれさえ守れれば次のターンからはヴェルテやヴィーヴァル、今いく等で動かしながら打点を上げていったりPSを守った状態でデカブツでPS破壊→3バニラで1ダメ等の動きができるので
いかに7コスゼクスを出したターンに守るかが カギになります。
イグニッションは構わず使うのとドロー補助で場が整う前に倒されなければデッキは一周するので
そういった意味でも大型ゼクスやヴェルテは半使い捨ての感覚でやっています。

あと白と言えば優秀なイベントカードなのですが、このデッキには白のイベント0です。
これはマイトネリウムでドローしたいからではなく純粋に枠がないです。
バニラをこれ以上削ると安定して序盤をしのげないのと移動系カードを削ると
ヴェルテの効果の発動機会がなかなかなくなること。あとは7コス以上のカードは
それぞれがこのデッキでの大きな役割を占めていてダムスタなど増やしたいものがあるくらいです。なので白イベントはおあずけ。チェインバインドのホロきれいだから入れたいんだけどね・・・・



使った人ならわかると思いますが青メインで組んだ場合はこの程度の青のイベントでも
十分ドローができるので1ターンしのげば手札にフィエリテを待機させながら使い回し程度なら簡単にできます。ボーイミーツジャスティスまでいれてないのはそのためです。
正直IGで出た際に移動効果を使わなくても待ってろ今いくのドローは使えるので
この効果+ダムスタで手札が潤います。マイトネリウムは効果が使えたらラッキー程度。
デネボラでわざわざ4コスのパワーラインを下げたりスタートカードで補給はいらないです


序盤が難しそうに感じるかもしれませんがプッティーニで下げたりバニラでごまかしてるうちに何とかなります。
終盤以降は6バニラのパワーラインである9500以上が多めに積んであるうえに
6バニラに倒されない打点がフィエリテとマイトネリウムでそろっているので
相手としてはかなり攻め込みにくい盤面になるかと思います(こちらは手札補充しながらなので後続も握っている状態にもかかわらず)
あとはヴェルテがいればヴェルテ+PSプッティーニで9コスで一発限りの10000打点とPSの7000打点を確保できる動きがものすごい好きです。大体相手ゼクスの移動効果があるので
PSのプッティーニも4コスバニラ以下を片付ける仕事&返しでも4コス以下には倒されないという利点があります

この辺の動きに関しては移動系のゼクスの数を増やしたり今いくの投入枚数を5枚以上にしたいとかいろいろあるのですが現段階ではこの構築でしばらく回そうかと思っています。
ヴェルテ自体がトリッキーな効果なので若干初見殺し的なデッキかもしれませんが
基本的なゼクスのパワーは確保してある上にヴェルテが思った以上に仕事するので
普通にやっても強いデッキです。動きやパターンはここに書ききれないほどあるので
実際につくって動かしてみると面白さがわかると思います。
2弾以前に移動軸を作っていた人はこっちのタイプも作ってみると世界が変わります。

以前は【盤面を移動させて複数で囲んで倒すor苦手なやつを遠ざける】がメインだったのに対して
これは【盤面を整理すると同時に一時的なパワーアップで高パワー帯を1パンで沈めて1ダメ】
というデッキになります。ちなみにデカブツでPS空けて低コスで殴るのが基本ですが
だからと言って2コスIGを投入すると序盤での3コスバニラが引けなかったときにそのまま押し負ける確率が一気に上がる(今いくでIGを圧迫しているため)のでお勧めしません




この二つが現時点で緑や緑黒に対抗できる自分のデッキかな~と考えています。
赤黒は速攻でさっさと倒す。青白は相手の高火力に対抗するためにこっちはそれ以上の
10000打点を用意して守りながら1点ずつ取っていく。


クレプスのデッキなども考えたのですがやっぱりクレプス自身の7500のパワーの低さ
が少し気になりました。ガルマータとローレンもおそらく緑相手にある程度は仕事をするはずですが
作っていないので何とも言えません。ただ終盤にデッキボトムバウンスはイグニッションで掘り下げられるからあんまり意味ないのとローレン自体が木蓮に殴り殺されるレベルなのが不安。

とりあえず明日はそこそこフリーもできそうなのでこのデッキ以外でも2弾環境でどこまでできるかやってみます。個人的にはルシファーデッキがどうなるか楽しみ。ではでは

赤黒ズィーガー速攻

ディアボ黒単ズィーガーを使っていたのですが2弾でズィーガーを使って勝つためには
今のところ赤単速攻しか思いつかなかったので変えました。

 とり方が汚い?そんなことはない。
とりあえず簡易レシピ

【赤黒ズィーガー速攻(スタートカード:クイックドロー)】
・迦楼羅*4         ・ライフリカバリー*4(赤2黒2)
・ソリトゥス*4         ・ミセリア*2
・ヴォイドブリンガー*4   ・月影葬送牙*2
・フェンリル*2        ・フレイムコープス*3
・ファングクラッシュ*2   ・4コスバニラ*5(赤1黒4)
ズィーガー*3       ・5コスバニラ*2
・アロガンス*2      ・アポロン*1
・バルバルス*2       ・6コスバニラ*3(赤1黒2)
・ビショップ*1      ・目覚め*2     ・覇者激震槍*1


とりあえずフェンリルが使いやすいのとフレイムコープスが序盤から中盤にかけて強い
ってことで組んだ赤黒ズィーガー速攻。
どうしても終盤のパワー不足があることとイグニッションとズィーガーでチャージを使い切ることことから
バルバロスを6コスバニラに変更予定。

流れとしては3コスバニラ→4バニラ→(2コス+3コスIG)or(フレイムコープス+2コス)or5バニラ
 が理想。もちろんその次は6コスバニラ。

この合間にIGしていけば序盤に点を通すのはだいぶ楽だしなんだかんだでバニラは強い。
あとは4バニラを多めに積んでることとフレイムコープスのおかげで4コスの処理が楽。
パワーアップイベントで守らせないで確定破壊はやっぱり強い。
もちろん白のリベンジフォースがあまり流行らないだろう(環境的な意味で)という予測で
フレイムコープスをこの数積んでるんでスターター出たりしたらまた少し考えます
(スターター出たら新ズィーガーで5コスの処理が楽になるから待ち望んでる)

黒でバルバを抜くってのはなかなか苦心しました。特に前の環境では部類の強さを誇ってたので
ただし今回の弾でかなり強力な確定除去(ファング)が出てバルバルスを入れるなら6コスバニラを入れたいのとこのデッキではイグニッションとズィーガーでチャージを食い荒らすので抜きました。

だんだんと周りが6コスバニラを投入し始めたので9500を一発で倒せないうえに除去もめったに発動しない。だったら明らかに6コスバニラのほうがいいですし
とりあえず現段階ではフィーユの仕様が多そうなのでフィーユを1パンで倒せる6コスバニラは
ウィニーや速攻デッキでは考えなければいけないラインですし、そのためにズィーガーと組み合わせて6コスバニラを倒せる覇者激震槍はもう一枚積みたいくらい。
あとは相手のを破壊したい場合よりも自分の攻撃を1パンで通して低コスでダイレクトしたいので
スタートカードは当然クイックドロー。ズィーガーと組み合わせて木蓮やバルバを突破するため。
呂布使うときも思うけどなんでこれが+3000で山吹が+2000かわからない。緑優遇か、コノヤロー


あとは5コストの追加コスト組に関してですが。実際にはあまり追加コスト支払わないです。
追加コストでの効果は優秀なのと4コスバニラで倒されない打点なので入れてます。
2コストで両脇固めてる壁を除去できたら御の字。
アポロンに関しては7500の菖蒲を狩れるって点でアロガンスよりも強いですが4コスバニラを狩れない火力。なのでどっちつかずで両方採用。腐ることはまずない


とまぁこんな感じのデッキです。まだ対人で回した回数10数回ですがあとは実戦(大会)投入のみ
個人的には緑黒のフィーユで場を固めるデッキが強すぎてトラウマになりそうなので
それ対策としての大会用のデッキでもあります。そのためデッキ構築にも緑のフィーユ・木蓮・菖蒲
のパワーラインを強く意識して作りました。


確定除去ってやっぱいいね。このデッキ使ってると強く思います
3コスで打てるのはやっぱり強い。
ちなみに今回出た他の黒の除去【ブラックユニオン】と【コラプテッドオーラ】ですが
ブラックユニオンはやっぱり強いです。ただZ/Xの相手ターンでのイベント発動タイミング的に
なかなか使いづらいときがあるのとIG無し除去だとファングクラッシュが強すぎて枠がない。
コラプテッドオーラに関しては正直・・・・・
もちろん強い場面もあるんだけど3コス以下っていう点とイグニッションで出ても月影のほうが嬉しい場面のほうが圧倒的なので個人的には使えないと思っています。

それに2弾の環境では緑が出てくると思う→緑で除去したい3コス以下って何?
こんな感じで抜けました。ブレイバーとか赤には刺さると思います。
実際回してる環境が赤使ってる人いないのも原因でしょう 。


今日の公認は参加者のデッキタイプの感じで決めるけどこれかもう一つの青白でいきます。
青白についてはもうひとつの記事で

緑に対抗するために

ようやく11月になりました!
プロモも前回の使いどころのわからないバニラとはうってかわって【幽鬼ダークスカー】
 マエロルと違ってIGバニラを倒せる利点はあるので個人的にはマエロル入れるならこっちかな、程度です。
IG無しなら4コス6500を意識したいのでそれを倒せない6000は使いずらそう。
あとやっぱり手札一枚が重いので青混ぜたりしない限りは使わなそう。
マエロルと違ってディアボロっていう利点もないからなー。
ただホロ統一デッキを組んでいる身としては上位賞のやつは最低でも3枚は確保したい、自力で


とりあえず自分自身がまだ2弾環境での大会に出られていないので(本日出ますが)
ぶっちゃけ身内の中でしかまわせていない現状。
ただやっぱり緑が強い。
というか菖蒲・七支刀・フィーユあたりをぐるぐるさせて自軍の盤面固めてから動き出す動きが
辛すぎる。クレプスもそうだけど一枚から二枚出てくるカードの強さが異常。
後半の手数が少なくなってくるときには特につらい。
対策といってもフィーユで6コスバニラ帯がつぶされるので個人的には青白の大型かなと思っている。

七支刀のパワーは天井知らずなんで置いておくとしてとりあえずフィーユで一発で倒されないライン。
もしくは一発でフィーユと倒せる9500のパワーはある程度出せるデッキじゃないと
速攻以外のデッキは厳しいんじゃないかと思う。
なので今緑単、および緑黒に対抗できる自分のデッキは【赤黒ズィーガー速攻】
【白青フィエリテ移動軸】の二つくらいしか思いつかない。。。。。
それとデカブツで両脇を固めてくることが多いから確定除去の投入はどのデッキでも必要かと。
ちょうど今回出たファングクラッシュは使いやすい。また木蓮を一発で倒せて除去も兼ねる
バルバロスは除去イベ積めないデッキにはいいかと。
ただ結局確定除去って緑黒


赤黒ズィーガー速攻に関してはそのままです。迦楼羅とフェンリルの使いやすさ(とイラストアド)
それにフレイムコープスが3コストで4コスを倒せるという点で組んでみました。

今回の緑で厄介なのは倒せると踏んでいても山吹や武皇剣閃撃でパワーを挙げられて計算を狂わせられることもあると思います。(4コスバニラで+2000された3バニラを倒せなかったり)
それをさせないでPSの守りを一撃で確実に崩せること。白のパワーマイナスイベント
があまり採用されないであろうという予測で入れてます。
ただし緑のデカブツが出てきたときには仕事しないまま放置されたりするので
それの対策として自分から能動的に破壊できるいいアイデアはないかと考え中。ガン積みではないです
ウィニーの使い方がよくわかってない&1枚でもチャージがたまったら即イグニッション
っていうのは好きじゃないので最低2枚以上溜まってからイグニッションするのとズィーガーのためによくチャージを温存することからウィニーではなく速攻にしときました。
イグニッションを毎ターンするわけではないので蘭丸あたりは投入せず。
ちなみにズィーガーがPSを1パンで倒せるのを補助するために覇者激震槍とクイックドローをスタートカードにしてます。レシピは結果を残してから後日。





とおもったけどやっぱりこの後この二つのデッキについて簡易レシピも一緒に記事書きます。